施設・事業のご案内。
再生砂
資材
建設現場から発生した土をリサイクルしてうまれる、再生砂
建設発生土を貴重な資源としてリサイクルすることにより、環境破壊の歯止めとして広く社会に貢献しようとする構想から生まれました。
福岡市建設発生土リサイクルプラント |
改良前 |
改良後 |
再生砂の特徴
原料の土質を選びません。
再生砂は、日本統一土質分類シルト質砂(SM)から火山灰粘性土(VH2)までが対象土となります。
高含水比の発生土もリサイクルできます。
建設発生土に改良剤を少量添加し、これに固化剤を加えることにより、高含水比の建設発生土も良質な改良土にすることが出来ます。
粒度調整も可能です。
「再生砂」は雨水などの水を被っても、透水性に優れているため、 元の状態には戻りません。従って養生は野積みで充分です。
埋め戻し用の山砂採取による自然環境破壊への軽減に貢献。
「再生砂」の採用によって、建設発生土の山間部への投棄や、埋め戻し用の山砂採取による自然環境破壊への軽減するリサイクルとして大いに貢献することが出来ます。
粒状再生砂
施工事例
L型擁壁工事の裏込め材
-
貫入試験状況
-
下水道工事の埋め戻し材
-
充填性確認
粒状再生砂は埋め戻し材や下地材などに利用されています
- 上下水道、電気、通信ケーブル、ガス管などの道路部における地中埋設管工事の埋戻し材。
- 擁壁の裏込め材等。
- 躯体周囲の埋戻し材。
- グランド材。
- インターロッキング、敷石等の下地材。
- 抑草土、植栽土など。