ハラスメントに関する研修が行なわれました
2025.2.10
色々なハラスメントに対して適切な対応をとる事や、ストレスとの関係性を学ぶことができました
〇訪問先でハラスメントが起きた際は
①日頃から決められた内容以外の支援を行わない
②契約書・重要事項説明書を内容を理解し正しい知識をもつ
③職場に報告・連絡・相談ができる環境をつくる
日頃から安心して訪問ができるように
利用者・家族からのハラスメントに対し、事業所全体で対応していく環境づくりを行っています
〇ストレスをためないように、日ごろからハラスメントが起きない環境づくり
①利用者様にあわせてミスマッチを防ぐ
②利用者様の生活における目標を明確にして自分の役割を果たす
③自分自身に自信とプライドをもつ
自身にはセルフケアを行い、職場ではラインケア(上司が部下に行う)を大切にします
にしこうでは定期的にストレスチェックを行い、環境改善・予防に取り組んでいます
